
どーも、管理人のたぬきです。
今回はちょっと簡単かもです。

「東1局0本場6巡目、あなたは南家で25,000点持ち」
という状況です。ここから何切る?

正解・解説
今回の何切るは、Youtube「ずんだもんの🀄麻雀何切るチャンネル🀄」の問題です。
解説動画
解説動画はこちら
正解・解説の要約
正解は 切りです。
- 受け入れがカンチャンとペンチャンしかないから、
引きで両面ターツを作りたい。
- タンヤオも狙えるから鳴きやすくなる。
たぬきはこう考えた

最後に、僕の考察と感想です。
6ブロックあるので・・・

↑のように現状で6ブロックあるので、1つブロックを削って5ブロックにする必要があります。
①の と③の
は完成済みメンツ、⑤の
は雀頭候補かつドラなので切れません。
ということで、残りの3ブロックの中で最も要らないブロックから牌を切って崩していきます。
カンチャン vs ペンチャン
と
はカンチャン、
はペンチャンです。
カンチャンとペンチャンがあったら、カンチャンを残すのがセオリーですよね。
カンチャンターツにはリャンメンへの変化があるけど、ペンチャンには無いからです。
たとえば上の例ですと、 は
を引けば、
は
か
を引くとリャンメンに変化します。
ということで、ここは を崩すことになります。

カンチャンターツとペンチャンターツについては、こちらの記事で詳しく取り上げております。
「ペンチャンは内側から切る」がセオリーだけど
つぎの選択は、 からどちらの牌を切るか?です。
「内側の牌のほうが危険なので先に処理したい」という理由から、内側の から切り出すのがセオリーだと思います。
ただ今回は、配姿からわかるようにタンヤオが狙えます。

鳴きを入れても「タンヤオドラ2」で3,900点、メンゼンでリーチを打てばマンガン確定です。
ということで、 からは、タンヤオを狙って
を切るのが良いと判断しました。
感想

正解できて嬉しいです!
現状カンチャンしかないので、ここから鳴いて「タンヤオドラドラ」でサッと3,900をアガれたら理想ですね。
最後に、ずんだもんの何切る問題は動画が1分程度でサクッと見られて、しかも解説が丁寧なのでメッチャおすすめです。
チャンネル登録してみてくださいね。

他の何切るもどうぞ